氷刃ベリオ対策の考察と快適なライトボウガン装備を紹介

ハンターの皆さん情熱の宴は楽しんでいるでしょうか?私はもう全て遊び尽くしたので、次への準備として8/7より配信予定の『氷刃佩くベリオロス』への対策装備を考えています。なかなか手強そうというか、面倒くさそうなモンスターなので、どんな武器・防具で行くか悩みます…。
とりあえず基本的な動きは通常種と変わらずピョンピョン飛び跳ね回って近接では面倒だろうと思うので、初見ではライトボウガンを担いで行こうと思ってます。今回はメリットが異なる2つの火炎弾ライトボウガン装備を考えてみたので紹介します。全て通常種のベリオロスで試射していますが、どちらも使える装備だと思います。
ただ本記事はあくまで配信前の対策装備考察となるので、氷刃佩くベリオロス本体での使用感を保証するものではありません。予めご了承のうえ「なるほどこんな装備もあるか〜」程度にご覧ください。
火力特化型(龍紋・斉天:皇金王)
まずは火力に特化した火属性ライトボウガン装備。武器は皇金・王で、防具は龍紋3×斉天2を採用しています。龍紋一式も試したところ火力面は同等でしたが、渾身極意によって会心率100%を維持しやすく立ち回りやすいことから、龍紋・斉天が現時点ではベリオに対して最適だろうと考えます。

部位 | 名前 | 装飾品 |
---|---|---|
武器 | 皇金の弩・王 | – |
頭 | EX龍紋ヲ刻マレシ封冠β | 達人珠Ⅱ、耐属珠×2 |
胴 | EX斉天ノ衣β | 達人珠Ⅱ、逆上珠 |
腕 | EX龍紋ヲ刻マレシ封甲β | 解放・体力珠、逆上珠×2 |
腰 | EX斉天ノ帯β | 解放・体力珠、逆上珠、耐氷珠 |
脚 | EX龍紋ヲ刻マレシ封靴β | 解放・体力珠、逆上珠、火炎珠 |
護石 | 火炎の護石Ⅴ | – |
装衣 | 耐寒の装衣・改 | 回避珠×2 |
不動の装衣・改 | 治癒珠×2 |

発動スキル | |
---|---|
火属性攻撃強化Lv6 | 逆恨みLv5 |
渾身Lv5 | 見切りLv4 |
体力増強Lv3 | 属性やられ耐性Lv3 |
装填拡張Lv3 | 超会心Lv2 |
氷耐性Lv1 | 回避性能Lv1(3) |
会心撃【属性】 | (体力回復量Lv2) |
シリーズ:龍脈覚醒 | シリーズ:渾身・極意 |
氷刃ベリオは通常種より飛び跳ねそう(ベリオの特長はそこだと思う)なので、ハンターは必然的に回避行動が増えると思います。そのため渾身Lv3だと会心率の維持が少し難しくなると思うので、渾身極意かなぁ〜と。
『皇金の弩・王』の強化パーツは反動抑制×3、弾丸重化×1でOK。肝心の火炎弾の射撃性能は「反動中・リロード普通」と遅く、アルドミナ使用後は特にストレスが大きいです。たった1発とはいえかなりDPSが変わってくるので、装填拡張Lv3は必須。業物の護石での弾丸節約もアリですが、他のスキルを削るほどのメリットを感じないので今回は不採用。
あくまで通常種での試射ではありますが、最もタイムが良く自分としては扱いやすかったので、私は氷刃佩くベリオロスの初見はこの装備でいこうと思ってます。装飾品難易度もそこまで高いわけでもないので、同等のスキル構成は目指せると思います。解放・体力持ってねーよって人は、是非ジンオウガ周回を。
生存・バランス型(ブエブエエ:アルドミナ)
こちらはアルバトリオン素材で作成できるエスカドラと全属性弾速射ライト『アルドミナ』を採用した生存・バランス重視型の装備です。被弾が多い方やなるべく乙りたくないって人にはオススメできると思います。あと会心は重視しておらず、通常の属性弾ダメージのみとなります。装飾品難易度はかなり低いですが、アルバトリオン討伐が前提となるので初心者向けかというとそうでもない。まだアルバ討伐してないって人は…頑張ろう!

部位 | 名前 | 装飾品 |
---|---|---|
武器 | 煌黒弩アルドミナ | 回避珠×2 |
頭 | EXブラキウムヘルムβ | 攻撃珠Ⅱ×2、火炎珠 |
胴 | EXエスカドラソウルβ | 火炎珠Ⅱ、火炎珠×2 |
腕 | EXブラキウムアームβ | 防御珠Ⅲ、耐火珠Ⅲ |
腰 | EXエスカドラマイトβ | 耐水珠Ⅲ、火炎珠 |
脚 | EXエスカドラスケルβ | 耐氷珠Ⅲ、耐雷珠Ⅲ、回避珠 |
護石 | 挑戦の護石Ⅴ | – |
装衣 | 不動の装衣・改 | 整備珠×2 |
転身の装衣・改 | 整備珠×2 |

発動スキル | |
---|---|
攻撃Lv7 | 挑戦者Lv7 |
防御Lv6 | 火属性攻撃強化Lv6 |
体力増強Lv3 | 火耐性Lv3 |
水耐性Lv3 | 氷耐性Lv3 |
雷耐性Lv3 | 龍耐性Lv3 |
回避性能Lv3 | 弱点特効Lv1 |
逆恨みLv1 | (整備Lv2) |
シリーズ:耐性変換【属性】 | シリーズ:全属性耐性強化 |
シリーズ:挑戦者・極意 | – |
この装備、正直ベリオに対策しているというよりも「どんなモンスターに対しても少し変更すれば大抵担いでいける」ような構成になっているので、あまり考えずラクに狩りができる汎用装備だと思ってもらえれば幸いです。武器種変えてもそれなりに対応できるのがブエブエエのメリットでもありますね。
また、どの属性弾でも強化パーツ次第で「反動小・リロード速い」にできる選択の幅広さと射撃性能の高さがアルドミナ最大の魅力ですね。こいつを持ってしまうと「あーもうこれでいいやー」と思ってしまうほど快適。ほんとしょっちゅうお世話になっております。ただし、火力面では当然皇金に劣りますが。
野菜飯で属性耐性UP大も発動すればさらに硬くなれます。この装備で乙ってしまう人は絶対にプレイヤースキルが足りていないだけなので、鍛錬を怠らずに狩猟の腕を磨いてください。笑
氷刃佩くベリオロス楽しみだね!

今回は2種類の火炎ライト装備を紹介しましたが、もし少しでも同じように考えている方の参考になっていれば幸いです。ライトボウガンだけでなく、他武器種が立ち回りやすいこともあると思うので、いろいろ対策装備を思案してみるのもモンハンの醍醐味だと思います。
さぁ果たして本番ではどんな結果が待っているのでしょうか。ブレスでの囲い込みが面倒くさそうだなぁ〜。。準備はできた、白騎士よ…来いッ!